pickup

粉もんレシピ

新作マフィンの開発

最近、めっきりお菓子作りをしなくなってしまったのですが、気を取り直して、「万が一、カフェ的なお店をオープンさせることになった」場合に備えて、新作マフィンを開発しておこうと思います。 これまでの焼き菓子レシピを見直す これまで細...
粉もんレシピ

2021年のタコパ

粉もん研究科、2020年はすっかり飽きてしまってブログ放置でしたが、どうしてもタコパがしたくてホットプレートをゲットしたのですが、そのクオリティの高さに驚き、これは世間に共有した方が良いわ!と思ったので、書いておきます。 象印 ホットプレ...
粉もんレシピ

自家製トマトケチャップとサルサソース作り

今日はトマトケチャップ作りに挑戦します。ついでにサルサソースのトマトケチャップパスタを作ります。 トマトケチャップの秘伝レシピ 先日、トマトについて調べて以来、スーパーに並んでいるトマトをこれまで以上に観賞するようになりました。熊本県産...
粉もんではないけど

トマトについて調べてみよう!

ビタミンCやカロチン、鉄分、カルシウムなどのミネラルを豊富に含み、生で食べても、パスタソースにしても美味しいトマト。変幻自在に食卓に上がるトマトについて、一度は向き合ってみたいと思います。 トマトとは? トマトはジャガイモに次...
粉もんではないけど

ニンジンの葉っぱでお茶を作ってみる

どんな食材も加熱乾燥によってお茶になりそうなことは前回で分かりました。ということで、実際に作って飲めるか、試してみましょう。今回は、ミニニンジンの「葉」を使い、殺青のある中国茶方式です。 ミニニンジンの葉っぱでお茶を作る さて...
タイトルとURLをコピーしました